住宅省エネ2024キャンペーン
住宅省エネ2024キャンペーンは
交付申請が終了しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓
2023年に続き、
「住宅省エネ2024キャンペーン」が、
スタートしました!
2050年カーボンニュートラルの実現に向け、
家庭部門の省エネを強力に推進するため、
住宅の断熱性の向上や高効率給湯機の導入等の
住宅省エネ化を支援する補助事業です。
住宅の省エネ基準を引き上げること、
それは、生活の質の向上や
長い目でみれば光熱費の節約に繋がります。
「住宅省エネ2024キャンペーン」は、
例えば、リフォームで、
給湯器の買替・内窓の設置等の〔住宅の省エネ化や断熱化〕をした場合に、
その費用の一部を支援してもらえる補助制度です。
※「一定要件とメーカー・製品の指定」等があります。
【受付期間】
令和6年3月中下旬~予算上限に達するまで
(遅くとも令和6年12月31日まで)
【子育てエコホーム支援事業】
①~⑧の工事に応じて補助額を設定
補助額上限は20万円
(世帯要件等により最大60万円)
①開口部の断熱改修
②外壁、屋根、天井又は床の断熱改修
③エコ住宅設備の設置
④子育て対応改修
⑤開口部の防災性向上改修
⑥バリアフリー改修
⑦空気清浄機能・換気機能付エアコンの設置
⑧リフォーム瑕疵保険等への加入
【先進的窓リノベ2024事業】
高性能な断熱窓への改修について工事内容に応じて定額を補助
補助額上限は200万円
※ドア(開口部に取り付けられているものに限ります)については、
窓の改修と同一の契約内で断熱性の高いものに改修する場 合には、
補助の対象となります。
【給湯省エネ2024事業】
①~③の導入工事に補助
〔導入 ①〕 ヒートポンプ給湯機(最大13万円/台)
〔導入②〕ハイブリッド給湯機(最大15万円/台)
〔導入③〕③家庭用燃料電池(最大20万円/台)
①~③の導入と併せて、 ④・⑤の撤去工事をした場合に補助
〔撤去④〕蓄熱暖房機(10万円/台)
〔撤去⑤〕電気温水器(5万円/台)
私ども「みらいデザイン」は、
現地調査・お見積りは無料で承ります!
お気軽にご相談ください。
「みらいデザイン」は、支援事業者登録済です。
(登録事業者番号:S087312)
≪みらいデザイン・LINE公式アカウント≫

@698zbdqd
≪みらいデザイン・メールお問合せ≫
contact@mirai-inc.net

[住宅省エネ2024キャンペーン 公式HP]
https://jutaku-shoene2024.mlit.go.jp
